top of page

大和屋本店

大和屋本店!歴史と現代が融合する宿

大和屋本店

道後温泉といえば、古代からの温泉街やねんけど、なんとそのど真ん中にあるのがこの大和屋本店!創業は慶応4年で、歴史を感じさせつつ、平成に新築再創業して現代のおもてなしもバッチリやで!ここでは、伝統と新しさの絶妙なバランスを体験できるで~✨

伝統と現代の調和が光るロビーラウンジ✨
エントランスから一歩足を踏み入れた瞬間に感じるんが、このロビーラウンジの心地よさやね。桜の花びらをモチーフにした柔らかい照明に包まれ、まるで春の中にいるみたいや!外には日本庭園が広がってて、ゆったりくつろぎながら、美しい景色を楽しめるで~🌸

桜モチーフの照明
庭園が見える大きな窓
落ち着いた和モダンの空間
この空間でのんびりするんが、なんとも贅沢やな~💖

みかんジュースの蛇口ってなんやそれ!?🍊
愛媛といえばやっぱりみかんやろ!それが、この大和屋本店には、なんと!みかんジュースが出る蛇口があるんよ!😂蛇口ひねるだけで、本場愛媛の甘くてジューシーなみかんジュースが飲めるなんて、まさに愛媛体験の醍醐味やねん!

体験型のみかんジュース蛇口
本場の甘~いみかんジュース
これはぜひ試してみたいし、SNS映え間違いなしやで✨

どんなスタイルでもOK!選べるお部屋🌸
宿泊するなら、やっぱり自分のスタイルに合った部屋がええよな?この大和屋本店には、数寄屋造りの和室と、モダンな洋室の2種類があって、どちらも魅力的やで!和室は茶室のような落ち着きがあって、まるで別世界。洋室はホテル感覚で気軽に泊まれるから、ひとり旅やビジネス利用にもピッタリや!

数寄屋造りの和室(茶室風の伝統美)
シンプルモダンな洋室(ユニットバス&マッサージチェア付き)
どっちも魅力的で、迷ってまうな~💡

瀬戸内の絶品料理!伊予牛と真鯛の贅沢ディナー🍽️
大和屋本店のディナーは、瀬戸内の海の幸・山の幸がふんだんに使われた和食会席がメインやけど、特にオススメしたいんが「伊予牛 絹の味」の鉄板焼きと、瀬戸内の真鯛を使った贅沢コースやで~!伊予牛はその名の通り、絹のように柔らかくて味わい深い!さらに、瀬戸内の真鯛料理は新鮮で、口の中でとろけるうまさや!

伊予牛「絹の味」の鉄板焼き
瀬戸内産の新鮮真鯛料理
お好みに応じた別注メニューも対応可
瀬戸内の味覚を楽しみながら、心も体も満たされるひと時を過ごせるんよ~🎶

ゆったり温泉で心も体もリフレッシュ♨️
大和屋本店の温泉は、あの道後温泉本館と同じ引き湯を使っとるから、歴史ある温泉のぬくもりがそのまま楽しめるで!アルカリ性単純温泉で肌に優しくて、夏目漱石や正岡子規もこのお湯に魅了されたんやとか。露天風呂もあるし、檜風呂でリラックスできるのが魅力や!

女湯には壺風呂&檜風呂
男湯は岩造りの内湯&檜風呂
ゆったりした温泉時間を満喫
風呂に浸かって、日頃の疲れを癒してな~💕

以上、大和屋本店は歴史と現代の融合が魅力的な宿やで!宿泊したら、贅沢なひと時を過ごせること間違いなしやな!ぜひ、次の旅行で道後温泉を訪れる際は、大和屋本店で特別な体験をしてみてな~👘

〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町20-8
FAX.089-935-8881

四国&瀬戸内バケーション

bottom of page